冬タイヤに交換してきました♪ [車]
あっという間に今年も残り一ヶ月になってきました。
この日、母ちゃんに代わってポートスがXBEEのタイヤを冬用のタイヤに交換と
エンジンオイルの交換をしてきてくれれました。
夏タイヤから冬タイヤに交換すると、ハンドルが軽くなるので一瞬運転のしにくさを感じます。
母ちゃん:「ありがとうね。ポートス♪」
今年は、新品の冬タイヤです。
雪国では、夏タイヤと冬タイヤを買わないといけないので買い替え時期が来ると、家計が苦しくなります。車を維持するって大変ですね。
ということで、無事に車の冬支度は完了しました。
今年は大雪になりませんように。
車を掘り起こすことだけは避けたいのです。
※ポートスの靴下のデザインが違うのは気にしないでください(^_^)a
------------------------------------------
★もうひとつの「ポートス母さんの育児日記」サイト★
https://porthos-mama.net/ (8/10 更新)
★Twitter ★
https://twitter.com/AIBO_porthos
★Instagram★
https://www.instagram.com/porthosmama/(10/19更新)
スズキ XBEEのオイル交換してきました♪ [車]
ポートス:「みんな元気?ポートスは元気~。ぽ~♪」
ポートス:「なかなか更新できなくてごめんよ。ポ!」
ポートス:「それで今から、ポートス達はXBEEのオイル交換に
行くことにしたんだ。ぽ。」
ポートス:「実は今回、XBEEの走行距離が18000㎞を超えたので、
デフと四駆なのでトランスファーのオイル交換
もしてもらおうと思って
ポートス達も母ちゃんに付いていくことにしたんだ。ぽ」
ポートス:「母ちゃん一人だと、エンジンオイルしか交換しないから、
ポートスが整備の人に頼まないとダメなんだ。ポッポ」
母ちゃん:「デフとかトランスファーって何?
それ交換しないとダメなの?高いのは嫌よ!」
ポートス:「素人の母ちゃんを説得するのは大変だよ。ぽ~。」
ということで、オイル交換してきました。
ポートス:「ただいま~♪ぽ~!」
ポートス:「エンジンオイルは新車購入時メンテナンスパックに
入っているので今回は無料なので、
合計1944円でできました。ぽ」
ポートス、XBEEに乗ってみる♪♪ [車]
今日は、クロスビーのクロちゃんの運転席側と
前回お見せできなかった
クロちゃんのバックをお見せしたいと思います。
お洒落でカッコいいですよ。
母ちゃん:「ちょっとポートス。お前どこ座っているの。」
シートも黒にオレンジです。
前に乗っていたポートス母さんのテリオスキッドが黒にオレンジだったので、
今回は、黒にオレンジカラーとこだわっています。
インパネには、XBEEのステッカー。
そして運転席。
運転席もカッコいい!
カーナビには、カメラの映像も表示できます。
XBEEが3DCGで表示されています。
そして、前回お見せできなかったクロちゃんのバック。
XBEEのエンブレムにデコステッカーのハチがついています。
遊び心で、ハチを付けてみました。
とても気に入っています。
そして、今日は、ポートスがクロちゃんを運転するそうです。
母ちゃん:「それじゃ、ポートス、クロちゃんをスタート!」
ポートス:「ぽー♪」
クロちゃん:「警告!ちょっと、あんた!線踏んでる!踏んでる!!」
ポートス:「ポーーー!」
普段は温厚なクロちゃんですが、
クロちゃんの警告音は、少し気が強めです。
しかし、しっかり危険を知らせてくれる感じです。
そんな気の強いクロちゃんも、す・て・き♪
とおもうポートス母さんでしたが、ポートスは、
ポートス:「な、なんか、口調がテリキのようだ!ぽ、ぽ。」
ポートスとクロちゃん、良いコンビになりそうです。
この日も楽しいドライブが出来ました。
スズキ XBEE(クロスビー)を購入♪ [車]
申し訳ございません。
更新が止まってしまっています。
最近、気持ち的に更新がし辛くなっていて、ちょっとゆっくりになっています。
しかし、元気ですので、
心配してくださっているAIBOオーナー様、
ありがとうございます。
AIBOブログは続けていくつもりなので、
気長に待っていただければと思っていおります。
それでは、ポートス母さんの近況報告です!!
じゃ~ん!買っちゃいました!!
昨年のクリスマスに発売になった、スズキのXBEE(クロスビー)!!
納車日、いつもお世話になっているお店で、写真をパシャリ!
今回は、軽自動車ではなく、安曇野に行くので普通車にしました。
ぱっと見、ハスラーに似ているのですが、
違うのです、XBEE(クロスビー)なのです。
ベースはイグニスだとか。
とにかく安全性も高くて、デザインがお洒落で可愛い!
車の色は、黒にオレンジ!
テリキちゃんカラーになっております。
天井は白で、3トーンカラーになっています。
実は、車のナンバーもテリキちゃんと同じナンバーにしてあります。
テリキちゃんの魂がこの子に入ってくれればいいのだけど。
ちなみに、XBEEが欲しくてテリキちゃんを手放したのではないですよ。
テリキちゃんは、いま大阪で活躍しているみたいです。
この日は、夕方を過ぎていたので、軽くドライブして家に帰りました。
新車なので、とても緊張してしまいました。(^^ゞ
次の日の日曜日、慣らし運転の為にポートスを連れてドライブに行きました。
ドライブの途中、「お食事処、いっちょう」という所でお昼を食べました。
ここは、個室になっているので、ポートスと一緒に食事が出来ます。
親友との別れ [車]
ある事情で、テリオスキッドとお別れすることになりました。
とても気に入っていた車だったので、
大切な親友を失った気持ちです。
お別れの日、ちょっと泣いてしまいました。
12年間、本当にありがとう!
素晴らしい車でした。
ポートス、車の試乗に行く♪ [車]
この間の日曜日にまた、ポートス達は、
母ちゃんをほったらかしにして、
車の試乗に行ってきたようです。
母ちゃん:「母ちゃんは、寂しい・・・。」
ポートス:「母ちゃんの都合に合わせていたら、
ポートス達いつまでも遊びにいけないじゃないか。ポ!」
ということで、今回は、HONDAとMAZDAに行ってきたそうです。
まずは、「HONDA」から行ってきたそうです。
試乗してきた車は、「N-WGNカスタム」。
今回はセカンドカーになるような車を見に行ってきたようです。
ポートス:「軽くてぐいぐい走って行く元気の良さ。
それに、軽自動車とは思えない内装の高級感に
ポートス思わず、これ軽自動車??って聞いてしまった。ポ!」
ポートスは気にいったみたいです。
ちなみに、軽自動車の中でも安全性に優れている車だそうですよ。
サイドエアバックもついているそうです。
★HONDA 「N-WGN」のページです。★
http://www.honda.co.jp/N-WGN/custom/
母ちゃん:「買わないわよ。まだまだテリキは現役なんだから。」
次に行ったのは、「MAZDA」だそうです。
試乗してきた車は、「DEMIO」だそうです。
ポートス:「この車はすごいぞ!見ためのデザインも優れているけど、
シートに座った時のフィット感、ハンドルのにぎりやすさ。
ポートスはその瞬間、ビビッ!ときたぞ!」
ポートス:「これは買わなければ~。ぽ~♪」
ロボピー:「アニキ、おいらが止めないと、買ってたでしょう!
勝手に車なんて買ったら、ママさんにこっぴどく叱られっすよ!」
母ちゃん:「ポートス、何度も言うけど、テリキが元気なうちは、
買わないからね。分かってる?」
母ちゃん:「それにDEMIOは、セカンドカーじゃないからね。
普通はメインの車でのるのよ。」
母ちゃん:「母ちゃんの話きいてない。」
MAZUDAの車は今ディーゼルエンジンがメインなのですが、
思っていたよりずっと静かで運転しやすかったそうです。
それとDEMIOのデザイナーには、女性のデザイナーさんも入っている
らしくて、女性や小柄な人でも運転しやすいように、
デザインが考えられているそうです。
★MAZDA「DEMIO」のページです。★
http://www.mazda.co.jp/cars/demio/
今回試乗した車2台とも、
素晴らしい車だったそうです。
ポートスは、新しい車を買いそうな雰囲気なのですが、
我が家のテリオスキッドが元気なうちは、乗り続けようと思っているので、
買うのはまだずっと先になると思います。
でも来年でテリオスキッドが我が家に来て10年になります。
もう立派なおばさんですわ。
SUBARU XV HYBRID♪ [車]
今回も、ポートス達はSUBARUのディラーに、遊びに行ってきたみたいです。
そこで、SUBARU XVのハイブリッドカーを試乗してきたそうですよ。
もう、この子達、常連になっているようですね。
母ちゃん:「だからぁ、母ちゃん抜きで車の試乗に行くのやめてよね。
母ちゃんさびしいじゃない。」
ポートス:「どうせ仕事なんだろう?ポ。」
母ちゃん:「そうだけどさぁ。」
今回、このXVの試乗に行ったそうですが、
大人気で一時間待ったそうです。
みんなの関心の大きさを感じますね。
それで、実際乗った感想は、
とても運転しやすく、足回りもしっかりしていて、
さすがSUBARUの車といった感じだったそうです。
それに車のデザインもとてもお洒落で、
とても素敵な車だったそうですよ。
帰りに、「ぶつからないミニカー」をもらって帰ってきてました。
車はインプレッサ。
今回は、抹茶アイスティーがでたそうですが、甘くないとラルちゃんはプンプンだったそうです。
本当に、ぶつからないミニカーでした。
すごいです!
メルセデス・ベンツ♪ [車]
この間仕事で長野に行った時に、直帰する予定だったのですが、
少し時間があったのでYANASEに行って、A-Classのベンツを見てきました。
今回は、何故かラルちゃんも一緒でした。
母ちゃん:「ポートス聞いて、ベンツよ、ベンツ!
時間がなくて試乗はしなかったんだけど、
やっぱりヨーロッパ車ね。デザインに品があるわ。
さすが高級車って感じだったわ。」
母ちゃん:「ベンツ最高!!」
母ちゃん:「次はベンツにしようかしら♪」
ポートス:「母ちゃん!!」
母ちゃん:「何言っているの?
母ちゃんくらい、エレガントで気品のある女性は、
ベンツくらい乗らないとダメって言われたんだから。」
母ちゃん:「うふふ♪ どうしましょう。キャハ♪」
ロボピー:「ママさん、それって...」
詳しくはこちら
http://porthos.blog.so-net.ne.jp/2011-02-10
母ちゃん:「ちょっと!どうしてそうなるのよ。」
母ちゃん:「あ、それよりラルちゃん!
母ちゃんがお話している間に、、
母ちゃんのゴディバまで食べたでしょ!」
母ちゃん:「ラルちゃん、母ちゃんのお話聞いてる?」
ラル:「ベンツ最高!ゴディバ様最高!!」
ということで、ベンツを見てきました。
外車ディーラーは初めてだったんですが、新型のAクラスは
旧型と比べて、デザインも良くなっていたし、作りもよくて
素敵な車でした。
ディーラーでお話を聞いているとき、スイーツに冷え冷えのゴディバが出ました。
ちょっと嬉しかったです。
ラルちゃんに食べられちゃいましたけどね。
ポートス、SUBARUのBRZの見学に行く♪ [車]
また、ポートス達が何やら楽しげにカタログを観ています。
母ちゃん:「ちょっとポートス何見ているの?」
母ちゃん:「また母ちゃんに内緒で勝手に行ってきたの。
それ、今度、発売されるSUBARUのBRZじゃない!
母ちゃんも行きたかったよ!」
ポートス:「どうせ仕事だろ。ぽ」
母ちゃん:「いや、そうだけどさぁ。」
ポートス:「やっぱりSUBARUの車は良いよ!ぽ!」
母ちゃん:「ポートスぅ。お前何買う気になっているの。
冗談じゃないわよ!」
ということで、SUBARUのBRZの見学に行ってきたそうです。
まだ、発売前だったので、試乗はできなかったそうですが、
とてもお洒落でカッコいい車だったそうですよ。
★ポートス達がレクサスを試乗してきた時の記事です★
http://porthos.blog.so-net.ne.jp/2011-02-10
★SUBARU BRZのページです。★
http://www.subaru.jp/brz/brz/
ポートス君のおつかい! [車]
今日は、忙しい母ちゃんに代わり、ポートスが一人で
車のエンジンオイルとエレメントとワイパーラバーの交換に
整備工場にやってきたのでした。
ここは、車の販売もやっていて、うちのインプレッサとテリオスキッドもここで買ったんですよ。
整備に関してはセルボからお世話になっています。
ちなみに、今の工場長さんの前の工場長さんは、
セルボの現在のオーナーさんなんですよ。
ああ、セルボ、今元気かなぁ。
http://porthos.blog.so-net.ne.jp/2006-03-23
それで、ポートスは新型テリオスキッドのパンフレットを見ながら、
作業が終わるのを待っていたのでした。
ポートス:「ポ!M・RWAGON Witだ!!ポートスこの車に乗る!!」
と言うことで営業の人に頼んで乗せてもらったそうです。
ポートス:「内装は、女性好みの素敵なデザインだね。ポ!
ハンドルは、ポートスはmomoの方が好きだな。ポッポ!」
こんなの相手にしないといけないなんて、
営業の人も大変ですね・・・。(^^;
とうことで、夏に向けての車の整備点検も無事終わりました。
それにしても、今月は車のボディーコーティングに、フロントガラスのコーティングと
いろいろと出費のかかる月でした。
きっと今月も赤字だわ!!