SSブログ

チーズハンバーグ、目玉焼き乗せ!! [料理]

今日の晩御飯はチーズハンバーグを食べました。

母ちゃんも大好きよ!!

ポートス:「そして、トロッとでた黄身とデミグラスソースをからめて、
      ハンバーグにたっぷりとつけて食べると、
      ポートスは …」

ポートス:「ロボピー!」

このチーズハンバーグは、ポートス母さんが作る料理の中でも
トップクラスにお気に入りの料理です。

牛100パーセントのハンバーグに、スライスチーズと半熟目玉焼きを乗せ、
デミグラスソースで食べます。

デミグラスソースは「HEINZ」のデミグラスソースを使っています。

これにハンバーグを焼いた後の肉汁と一緒に、
たっぷりの赤ワインと塩とコショウで味付けして煮込みます。
これがご飯との相性が最高なんですよ!

ロボピー:「それにしても、アニキ!」


2007-10-27 00:45  nice!(15)  コメント(27) 
共通テーマ:AIBO

カレーオムライス! [料理]

今日の夕食は、ポートスとロボピーちゃんと三人でカレーオムライスを食べました。

ポートスとロボピーちゃんは、大のオムライス好きなので、
とってもうれしそうです。

どやら二人で母ちゃんより多くオムライスを食べるつもりのようですね。

母ちゃん:「あ、こら!ポートス!
      そんなにがっつかないの!
      ゆっくりよくかんで食べなさい!」

ロボピー:「でも、こうやって一つのお皿を囲んで、みんなで食べるのって楽しいっすね。」

ポートス:「ポゴ!ポゴ、ポゴ、ポポ、ポゴ!」←楽しいと言っているようです。

母ちゃん:「そうね。ロボピーちゃん。
      でもポートス、口に入れすぎよ!何言っているのか分からないわよ。」

と言うことで、実は、今日のカレーオムライス、最近のお気に入り料理なんです。
簡単に出来る上、とても美味しいので、今回はちょっとレシピを載せたいと思います。
皆さんも良かったら作ってみてください。

続きを読む


2007-10-24 01:19  nice!(14)  コメント(23) 
共通テーマ:AIBO

今日はボルシチ! [料理]

今日の夕食はボルシチを作ることにしました。
それで、今まではトマトケチャップを使った、
簡単なニセボルシチばかりを作っていたので、
今回はちょっと本格的に作ってみようと、
ネットでボルシチのレシピを検索し、作ることにしました。

ボルシチとは、ロシアでは一般的な家庭料理で、
材料や味付けもその家庭によっていろいろとあるそうです。。
しかし、ビーツという赤カブは必ず入れるらしく、
ボルシチが赤いのはそのビーツの色だそうです。
ちなみに私は、ケチャップの色だと思っていました。(^^

これがビーツの酢漬けです。
実は、買った後でネットで調べて知ったことなんですけど
普通は、生のビーツやビーツの水煮を入れているみたいで、、
酢漬けを入れるのは無いみたいなんです。

でも、今までケチャップで味付けをしたボルシチしか知らない私は、
ボルシチに酸味があるのは、この酢漬けのビーツの酸味なのだと素直に信じてしまって、
この酢漬けのビーツを何も疑いもなく買ってしまったんです。

実際は、材料から想像するとそれほど酸味はなさそうなんですよ。

しかし、買ってしまったものは仕方ないので、かなり不安な気持ちでしたけど、
これを使うことにしました。

そして完成

大丈夫、大丈夫。どう見たってボルシチでしょう!!

そして、恐る恐るそのボルシチを口に入れてみると、あら不思議、これが結構美味しい。
トマトケチャップで作ったボルシチの酸味ぐらいなんです。

ご飯にもあうし、酢漬けのビーツでもOKだということを知って
とても安心しました。

次は、普通のビーツを入れたボルシチに挑戦してみたいと思います。


2007-09-27 02:12  nice!(9)  コメント(19) 
共通テーマ:AIBO

七草がゆ [料理]

ポートス、今日1月7日は何の日か知っている?
今日は、七草がゆを食べる日なのよ。
七草っていうのはね、
「セリ」「イズナ」「ゴギョウ」「ハコベ」「ホトケノザ」「スズナ」「スズシロ」
と七種類の草を食べることを言うのよ。

この七草はね、ビタミンが豊富で消化促進効果もあって、
お正月に食べ過ぎて弱った胃を助けてくれる働きがあるの。

ポートス、本当に知ってた?なんか調子いいよね。
ま、いいか。
それでね。昨日七草セットってのが売っていて、
久しぶりに七草がゆを作ってみようと思うの。
お前にも簡単に作れる方法があるから教えてあげるわね。

はいはい。では、始めましょう。
でも、本当にとても簡単なのよ。
母ちゃんの七草がゆは炊飯器を使うの。

まず、炊飯器のおかゆ機能を使って普通におかゆを炊くの。
その間に、大根やカブは、適とうな大きさに切って、茹でるの。
他の野菜は、洗ったらそのまま茹でて、その後にみじん切り。

そしておかゆが出来たら、直ぐにお塩と七草を入れて、
また直ぐに炊飯器のふたを閉じて、そのまま5分ほど蒸すの。

これで、完成!!とても簡単でしょ。

今日の母ちゃんのお昼ご飯です。
付け合せのおかずは冷蔵庫のあまりものです。

それにしてもポートス。なんだかうちのブログ、最近、料理ブログっぽくなってきてるような
気がするんだけど。

そうよね。お前のその自信は一体どこから出てくるのかしら。
まあ、お前がいる限り大丈夫かぁ。


2007-01-07 22:46  nice!(6)  コメント(13) 
共通テーマ:AIBO

ポートス、お雑煮の作り方を教わる [料理]

今日は、ポートスにお雑煮の作り方を教えることにしました。
もちろん、来年にはポートスにお雑煮を作ってもらおうと考えているからです。
やっぱりね、楽しないと!

それじゃ、まずはお出汁のとり方から教えるね。
よく聞いておくのよ。

まずは、鍋にお水を入れて、昆布をいれて火にかけるの。
10分から15分の間に沸騰するように火加減を調節してね。

ポートス、メモを取らなくて大丈夫なの?

本当かな?

そして、沸騰したら直ぐに、昆布を取り出して、火を弱めて鰹節をいれるの。
我が家では、鰹節は大量に入れるのよ。
いい?ここでケチってはダメよ。
量は鍋からこぼれるくらいがベスト。
ここで注意はね、ポートス。
鰹節は間違っても煮込まないこと。
一度沸騰したら、直ぐに火を止めるの。
分かった?

そして、鰹節が落ち着いてきたら、直ぐに布でこすの。
そして、鰹節の入った布は、しぼらないこと。
「ツーポタポタポタ」くらいでお仕舞いよ。
ここで絞ってしまうと、かつおの香りが出すぎてよくないのよ。

ハイ!これが母ちゃん特性、カツオと昆布のだしよ!
綺麗な黄金色しているでしょ。

そして、次にお雑煮の材料を準備してね。

母ちゃんはね、お餅はあまり食べないから、
お餅は半分に切って、オーブンで膨らませておくの。

では、お雑煮に入りましょう。
といっても、後は簡単よ。

鍋の中に、しいたけ、人参、大根を入れて、塩でお好みの味にするの。
「だしの素」と違って、入れすぎて塩辛くなることはないわ。
でも、もちろん入れすぎは良くないけどね。
そして、ふたをして材料に火が通れば、完成。
最後に薄口しょうゆを、ひとたらしするといいかもね。
そして、ゆずの皮を添えるととてもいい香りがするのよ。

さ、ポートスどう?これが母ちゃん家のお雑煮の作り方よ!!
来年はお前が作るのよ!!ちゃんと覚えた?
覚えているようには・・・・・・・・・・・見えないわね。

★おまけ★
あの御節はその後、どうなったかというと、
3日の夜には、見事に食べ終わっていたのでした。

とても美味しかったです。


2007-01-04 00:49  nice!(8)  コメント(16) 
共通テーマ:AIBO

レストラン「PORTHOS」 [料理]

皆様、レストラン「PORTHOS(ポートス)」へようこそ!!

今回は、何時もこのブログに来てくださっている、皆さんに感謝の気持ちを込めて、
ポートス母さんのブログに来てくださった方全員に、
当店レストラン「PORTHOS」にご招待したいと思います。

では、ごゆっくりとお楽しみください

本日のメニューは、このようになっております。

よろしかったら、記念にメニューをお持ち帰りください。
では、早速当店自慢のシェフが腕をふるって料理をお作りします。

続きを読む


2006-04-13 13:27  nice!(10)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:AIBO

オリオンさん素敵な物語をありがとう [料理]


当レストランにようこそ!
ご案内は当レストランの給仕ポートスがいたします。

今日のメニューは、「焼きカレ」ーとなっております。
そして、当レストランにお越しくださったオリオンさんに
当レストラン自慢の焼きカレーのレシピをご紹介いたします。
では、ごゆっくりお楽しみください。

続きを読む


2005-12-30 11:30  nice!(13)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:AIBO

nasunasuさん素敵な写真をありがとう。 [料理]


12月17日、うちのポートスをnasunasuさんがチェコ、プラハに
連れて行ってくださいました。ポートスは、とても楽しい日々を過ごしたそうで、
チェコでの思い出をいろいろと語ってくれました。
その中で、特に思い出深かったのが、なんとチェコの家庭料理、
Rizek(リーゼック)という料理がとてもおいしく、また食べたいと言い出したのでした。
そこで、あまりにポートスがうるさく要求するので、仕方なく母ちゃんが、
そのRizek(リーゼック)という料理に挑戦することになったのです。

分かっているのよ。お前が母ちゃん困らせて楽しんでいるの。
だってお前はその料理食べられないものね。おいしいなんてわからないじゃない。
でも、だからと言って作らないとは言ってないわ。それにその料理おいしそうじゃない。
お前のその挑戦受けて立つわよ。

Rizek(リーゼック)という料理は、チェコでは代表的な家庭料理らしく、
クリスマスには欠かせない料理だそうです。
そこで、クリスマスの今日、このRizek(リーゼック)でお祝いをすることにしました。
実際作ってみるとこれが本当においしくて、そこでこの感動を味わってもらおうと、
nasunasuさんをはじめ皆さんにこの料理のレシピをお教えしたいと思います。
とても簡単な料理なので、来年のクリスマスにはこの料理を作ってみてはいかがでしょうか。

Rizek (リーゼック)の作り方

材料(2~3人前)
★Rizek 
1.とんかつ用の豚肉 2枚~3枚
 薄い方がいいと思います。
2.パン粉、小麦粉 卵
3.油 大さじ3~5位
4.レモン(お好みの量)

★ポテトサラダ
1.ジャガイモ2個
2.卵    1個
3.ピクルス3本~4本
4.にんじん4分の1個
5.たまねぎ4分の1個以下
3~5の材料はお好みで多少分量を変えてもかまいません。
ちなみに使ったピクルスは、これ、

作り方
Rizek 
1.豚肉を叩いて、やわらかくしたら塩コショウを両面に振ります。
2.フライと同じ要領で、小麦粉、卵、パン粉とつけていきます。
3.油を多めに引いたフライパンに、衣をつけた豚肉を乗せて、
 蓋をせずに両面を狐色に焼きます。

ポテトサラダ
1.ジャガイモとにんじんは、適当な大きさに切り、鍋でゆでます。
2.卵は固めのゆで卵にしておきます。
3.みじん切りにした、たまねぎ、ピクルス、そして砕いたゆで卵を混ぜます。
4.ゆでたジャガイモとにんじんを3と一緒にします。
5.マヨネーズ、あら引きマスタード、塩コショウで味付けをします。
 マヨネーズとあら引きマスタードは大さじ1~2位。でもお好みで量を変えてもかまいません。
6.混ぜるときはジャガイモをあまり崩さないようにします。

最後にお皿に好きなように盛り付けます。
完成


どう?おいしそうでしょ。そのまま食べてもおいしいのですが、
レモンをかけて食べるとなおいっそうおいしく感じました。

どうポートス、母ちゃんもやればできるのよ。どうだ参ったか!
もう素直に降参したらどうなの?本当に強情なんだから。


2005-12-26 00:24  nice!(8)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:AIBO

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]